入れ歯
◆ コンタクトデンチャー
健康保険で作製された入れ歯は、バネが光ってカッコ悪い!
材質が堅いと、痛くて噛めない!
もっと、体裁が良くて噛み心地の良い入ればはないものだろうか?
そんな皆様のご要望から生まれた入れ歯が『コンタクトデンチャー』です。
コンタクトデンチャーは、
見た目の美しさと 噛み心地のよさの 両方を兼ね備えた新しいタイプの入れ歯
です。
まず、下の写真を御覧下さい。
見た目から受ける印象がだいぶ違いますね。
この写真は、同じ患者さんの上の歯にに、健康保険で作製した入れ歯と、コンタクトデンチャーを装着した時の口元を比較したものです。
それでは、お口の中から取り出した、両方の入れ歯を比べて見ましょう。
|
|
|
|
保険の入れ歯(表) |
コンタクトデンチャー(表) |
|
|
保険の入れ歯(裏) |
コンタクトデンチャー(裏) |
左は、皆さんよくご存知の健康保険で、材料代を極力押さえて、歯科医師の技術料を極限まで低く評価して作製された入れ歯です。
当然の事ながら、ただ『噛めさえすれば良い』という機能だけを追求した入れ歯で、
見た目の美しさは考慮されていない。
口の中に入れた時の違和感についても考慮されていない。
バネやハリガネに舌が引っかかってうまく話ができない。
バネやハリガネの下に食べ物がはさまって具合が悪い。
入れ歯の下に食べ物のカスが入り放題。
入れ歯が堅くて、痛かったり、食べにくい。
当然、普段は気持ちが悪いので、外して生活している。
という、健康保険で作製された『入れ歯』の具合の悪い特徴は全て備わっています。
さて、右の写真は、コンタクトデンチャーですが、既にスマイルデンチャーをご存知の皆様は、このスマイルデンチャーによく似ていると気付かれる事でしょう。
実は、このコンタクトデンチャーは、スマイルデンチャーの持つ欠点をほとんど全て解決して、改良に改良を重ねて完成されたと言っても良い入れ歯で、スマイルデンチャーとは異なった新しいタイプの入れ歯です。
コンタクトデンチャーは通常の「入れ歯」の材料と軟らかい軟性材料、そしてシリコーンの3つの材料を組み合わせて作られた「入れ歯」なのです。
皆様の中には、生体用シリコーンを入れ歯の内側に貼り付けた、コンフォート義歯やその他の生体用シリコーン裏装義歯をお使いの方もいらっしゃると思います。
この、生体用シリコーンを入れ歯の内側に貼り付けた入れ歯の使い心地の良さは、経験された方には直ぐにお分かり頂ける事と思います。
ギュッと噛めて痛くないのが嬉しい入れ歯ですよね。
また、この患者さんの様に、失った歯の数が多く、しかも、一番奥に歯が無いような症例にスマイルデンチャーを作って使用すれば、スマイルデンチャーの最大の利点である「弾力があって軟らかい」という性質が、そのまま欠点になってしまい、奥歯で噛もうとすると、スマイルデンチャーは歪んでかえって噛み難くなるという状態になります。
コンタクトデンチャーでは、内部に通常の入れ歯の材料を使用する事により、見事にこの欠点を克服しています。
さらに驚くべき事に、このコンタクトデンチャーは、歯が1本でも残っていれば、ちゃんと作製できます。
この事はスマイルデンチャーでは考えられなかったような嬉しい特徴です。
『コンタクトデンチャー』は、スマイルデンチャーとコンフォート義歯とスマイルデンチャーC+の良いとこ取りをした入れ歯と言っても過言ではないでしょう。
その為、コンタクトデンチャーは、
金属の「バネ」が無いため装着しているのが、他人に気付かれません!
そして、シリコーンが粘膜面に貼付けてありますので装着が良く、「入れ歯」の面積を小さくすることが可能で、装着の異物感が少ないのが特徴です。
このコンタクトデンチャーは、2005年7月に『Kデンチャー研究所』によって開発・実用化されました。
良く噛めるコンタクトデンチャー
その素晴らしい咀嚼効率について
実は、この患者さんは、当院で過去何回も部分入れ歯を健康保険で作製して、それを使用する努力をなさいました。
しかし、いかんせん、健康保険の入れ歯の気持ち悪さ、使い勝手の悪さに、いつのまにか外したままで残りの自分の歯で食事をする・・・・を繰り返してこられました。
その結果、当然の事ながら、ついに前歯がグラグラしはじめたのです。
やっぱり、食べ物は奥歯で噛まなくてはなりません。
今回、コンタクトデンチャーを装着した日に、
ピーナッツを噛んでみて下さい。
たくあん漬けを食べてみて下さい。
とお願いして、2日後に経過観察の予約を取りました。
2日後に来院された時に、おっしゃった言葉は、
『ピーナッツは別に何の差しさわりもなく噛めました。入れ歯の下には殆ど食べかすは入り込みません。たくあん漬けもちゃんと噛めました。』
という事でした。
コンタクトデンチャーの違和感についてお尋ねすると、
『表面がツルツルしているので、始めは少し戸惑いましたが、保険の入れ歯みたいにツライという事はありません。』
との事でした。
内心、『しめた!』と思い、次に、今度は、
ごぼうやレンコンなどの根菜類の煮付けを食べてみて下さい。
酢ダコなどの噛み応えのある食品に挑戦してみて下さい。
とお話しして、1週間後の経過観察の予約を取りました。
さて、1週間後に来院された時、結果をお聞きした所、
『噛み応えのある食品も、ほとんど不満なく噛むことができます。』
と平然とした口調でお答えになりました。
コンタクトデンチャーの違和感について、再度お尋ねすると、
『もう、すっかり慣れました。』
という、今まででは考えられない様な嬉しい返事です。
そこで、今度は入れ歯で噛むことの比較的難しい山川漬け(つぼ漬け)に挑戦してもらおうと思い、
では、今度は山川漬け(つぼ漬け)に挑戦してみて下さい。
とお願いして、次回の予約を取りました。
その日の夕方です。突然この患者さんから電話がかかってきました。
『山川漬け(つぼ漬け)も無事に噛むことができました。どうもありがとうございました。』
との事でした。
通常、健康保険でつくる義歯では考えられない程、入れ歯に早く慣れ、考えられないくらいのスピードで、食べ物を上手に噛みこなす事が出来るようになったのです。
これは、ある意味で
部分入れ歯の革命
と言っても過言ではないと思います。
では、何故、このような素晴らしい特徴が生まれるのかについて、ひとつひとつ見てゆきましょう。
|