この度、『シリコン裏装義歯』を学んでみたいと考えている先生方向けに、私の経験から導き出したシリコン裏装義歯作製法のマニュアルを作製して上梓致しました。興味のある先生には是非読んで頂きたいと考えています。
本の中身を紹介!
推薦の言葉(平賀敏人)
はじめに (坂上俊保)
第1章 生体用シリコン
1.生体用シリコンの義歯への応用
2.生体用シリコンの種類
3.シリコンゴムの義歯への応用に対する安全性
4.シリコンゴムの問題点
5.義歯に生体用シリコンを裏装することの効果
コラム
ルートキャナルシリンジ用の潤滑剤(シリコンオイル)の活用
第2章 シリコン裏装義歯を作製する前に
1.顎堤を目視で観察する
2.顎堤を指で丁寧に触診する
3.義歯の概形を頭の中でイメージする 床概形線の設定
4.解剖学的指標について
5.概形線を記入する
6.臼歯部における義歯の断面とそこから読み取れるもの
7.下顎総義歯を下顎歯槽に吸着させる
コラム オトガイ棘について
第3章 シリコン裏装義歯の咬合(人工歯配列)
についての考え方
1.咬合採得および咬合器付着
2.人工歯配列
コラム アンチウィルソンカーブ
第4章 シリコン裏装義歯作製のために必要な知識
1.スナップ印象を採得しよう
2.個人トレーを作製し、蝋堤の基礎床を作ろう
3.基礎床(オストロン等)の作製
コラム 基礎床を少し小さ目に作る理由
第5章 シリコン裏装義歯作製の実際
1.シリコン裏装義歯の2つの作製方法
2.完成義歯を利用したシリコン裏装義歯の作製
3.1回法でのシリコン裏装義歯作製
4.二通りの作製法によるシリコン裏装義歯の比較と今後の課題
コラム 完成義歯利用と1回法は、どちらが良いのか?
第6章 特殊な症例に適用したシリコン裏装義歯
1.下顎の一症例
2.上顎の一症例
コラム 義歯を新製するか、調整で済ませるか?
第7章 シリコン裏装義歯の
パーシャルデンチャーへの適用
1.床概形線について
2.作製した部分床義歯(レジン床義歯)の調整
3.咬座印象採得
4.部分床義歯のシリコン裏装完成
コラム 部分床義歯におけるシリコン裏装義歯の難症例
第8章 シリコン裏装の金属床義歯と
ノンメタルクラスプデンチャーへの応用
1.金属床総義歯へのシリコン裏装
2.シリコン裏装を行うノンメタルクラスプデンチャーの印象採得法
3.簡単な個人トレー作製法
4.シリコン裏装のノンメタルクラスプデンチャー
5.金属床を併用した生体用シリコン裏装のノンメタルクラスプデンチャー
あとがき
本の中身をちょっと紹介!
まえがき
序章 健康はよい入れ歯から
1 歯は体の健康の源
歯の健康と体の健康との関わり
かむ機能が低下したときの対応
どうすればかむ機能を維持できるか
2 快適な入れ歯が作る人生
入れ歯が作る人生の分かれ道
今使っている入れ歯への不満や要望
異物感や不具合の原因
不満が解消された生活の幸福
第1章 よくわかる入れ歯作りの予備知識
1 よい入れ歯の条件とは
よくかめる
入れ歯の内側に食べ物のカスが入りにくい
異物感・違和感が少ない
入れ歯の手入れが楽
できるだけ長く使える
入れ歯で顔の形が極端に変わらない
入れ歯であることが目立たない
2 いつどんな相談を歯科医にしたらよいのか
この歯は本当に抜かなければならないのか?
抜歯についての実際的な質問
入れ歯作りでの疑問の解消
3 入れ歯はどのように作られるのか
部分入れ歯の各部の名称と構造
総入れ歯の名称と構造
入れ歯の種類
入れ歯作りの工程
4 口の中の環境作り―パイロットデンチャー(治療用義歯)の知識
入れ歯を作るのに適切な口の状態とは
パイロットデンチャー(治療用義歯)とは?
食べ物をかむ動作は反射運動
パイロットデンチャー(治療用義歯)の役割
かみ合わせの高さを調整し、かみ癖を直す
かみ合わせの高さの調整の仕方
入れ歯の大きさの調整
抜歯した部分を補う
入れ歯の内側の粘膜に当たる面を調整
パイロットデンチャー(治療用義歯)による予備治療の症例
入れ歯作製前に必要な、口の中の環境整備
第2章 入れ歯の悩み解決法
1 入れ歯の悩みをどう伝えるか
入れ歯が合わない原因
入れ歯は、精密な人工臓器
悩みは歯科医にどんどん話すこと
2 主要な悩みの改善の仕方
痛くてかめない・かみづらい
すぐに外れる
話しづらい・うがいがしにくい
入れ歯のバネが見えるのが気になる
肩こりや腰痛に悩まされる
味覚が変わった
オーラルディスキネジア
3 顎関節症の悩みはどう治す
顎関節症はよい入れ歯作りの妨げ
顎関節症の原因と症状
顎関節症の主な症状
顎関節症には適切な治療が必要
顎関節症の治療
第3章 最新技術・高度な技術を使った入れ歯
1 スマイルデンチャー(金属バネのない部分入れ歯)
入れ歯のエステ
当院での症例
弾力性のある違和感のない装着
歯茎との間に食べ物が入りにくい
2 コンタクトデンチャー (残存する歯が少なくても平気な部分入れ歯)
入れ歯を断念した人もすんなりと使える
コンタクトデンチャーの構造と特徴
スマイルデンチャー・コンタクトデンチャーの欠点
3 生体用シリコーン裏装入れ歯
入れ歯と歯茎の間にクッション
生体用シリコン入れ歯の特徴
4 スマイルデンチャーシリコン(スマイルデンチャーと生体用シリコンの組み合わせ)
スマイルデンチャーシリコンの特徴
5 金属床義歯(薄くて食べ物の温度を感じることができる入れ歯)
薄くて気持ちのよい金属床義歯
金属床義歯の特徴
金属床義歯の種類
金属床コンフォート義歯
6 スマイルデンチャーCプラス(スマイルデンチャーと金属床義歯の組み合わせ)
スマイルデンチャーCプラスの特徴
7 スマイルデンチャーシリコンCプラス(スマイルデンチャーと金属床義歯と生体用シリコンの組み合わせ)
スマイルデンチャーシリコンCプラスの特徴
8 トルティッシュ義歯(食べ物の味がわかる入れ歯)
「美味しい」という感覚
多孔質金属メッシュプレート
トルティッシュ義歯の特徴
9 スマートデンチャー(審美的にも優れ、使い勝手のよい入れ歯)
スマートデンチャーの症例
スマートデンチャーの特徴
第4章 入れ歯との上手な付き合い方
1 入れ歯安定剤と歯の健康
入れ歯安定剤の現実
間違った入れ歯安定剤使用の果てに待っているもの
入れ歯安定剤の種類
入れ歯安定剤が不必要な入れ歯
歯科医の管理のもとで、入れ歯安定剤を使用する症例
新しい入れ歯粘着剤について
入れ歯安定剤の使用を勧める歯科医もいます
2 入れ歯のお手入れ方法
入れ歯のお手入れ三原則
なぜ水道の水を使って磨くの?
超音波洗浄器を利用した細かな汚れ落とし
特殊な入れ歯の洗浄器
入れ歯洗浄剤で残った汚れの分解除去
入れ歯の簡単手入れ法
3 満足できる入れ歯を作るのにかかる費用
健康な歯の値段は?
よくかめる入れ歯の値段
違和感・異物感の少ない入れ歯の値段
使っていることが目立たない入れ歯の値段
入れ歯の値段、歯医者の本音
あとがき